アルティウスリンク株式会社








アイコンについて


ノー残業デー
ノー残業デーの実施など、所定外労働時間縮減のための制度を実施している

フレックスタイム制度orテレワーク
フレックスタイム制度やテレワーク制度を導入している

多様な正社員制度
多様な正社員制度を導入している(①短時間正社員制度②勤務地限定正社員制度③職種・職務限定正社員制度 のいずれか)

勤務間インターバル制度
勤務間インターバル制度を導入している

多様な休暇制度
多様な休暇制度を導入している(①子どもの学校行事への参加のための休暇②ボランティア休暇③自己啓発休暇④リフレッシュ休暇⑤不妊治療休暇 のいずれか)

時間単位の有給休暇
時間単位の有給休暇制度を導入している

有給休暇の取得率60%以上
従業員の有給休暇取得率が平均60%以上である(申請前年度分の取得率)

法定を超える両立支援制度
育児・介護休業法で定める要件を超える以下のいずれかの両立支援制度を導入している①短時間勤務制度を3歳以上の子どもを育てる従業員も利用可能②所定外労働時間の免除制度を3歳以上の子どもを育てる従業員も利用可能③育児休業を2歳以上の子どもを育てる従業員も利用可能

育児短時間勤務などの利用あり
育児・介護休業法で定める両立支援制度のうち、以下のいずれかの制度を1カ月以上利用した従業員がいる(過去5年以内)①短時間勤務制度②所定外労働時間の免除制度③始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ制度

介護休業の取得
育児・介護休業法で定める介護休業制度または介護休暇を3日以上取得した従業員がいる(過去5年以内)

男性の育休取得あり
育児・介護休業法で定める育児休業制度を14日以上取得した男性従業員がいる(企業独自の育児目的休暇制度を設けている場合は、日数に合算可)

管理職のうち女性が15%以上
管理職(課長職以上、役員含む)に占める女性の割合が15%以上である

役職者の女性割合が25%以上
役職者(係長級、現場責任者、リーダー等を含む)に占める女性の割合が25%以上である

女性向けレベルアップ研修
女性従業員に現業務のレベルアップを図るような研修(アップスキリング)や、職種の拡大・転換を図るような研修(リスキリング)を受講させた、または資格取得のための費用を負担した

女性非正規雇用の正社員転換
非正規雇用の女性を正社員へ転換した

30歳以上の女性正社員採用
30歳以上の女性を正社員として採用した
- 所在地
- 〒 990-2317 山形市みはらしの丘2-36 やまがたワークプレイス
- 業種
- 情報通信業
- 従業員数
- 472 人(うち女性 305 人)